福祉施設SX
-
特集
認知症 こんなときどうする? のケーススタディ 〈CASE STUDY 入門編〉夕方になると家に帰りたがるA子さん
介護の仕事に追われていると、どうしても援助者からの目線になりがち。 でも、認知症の人の行動や心理の変化の理由はどこにあるのか? できるだけ意思を尊重するにはどうしたらよいのか? それぞれのパターンごとにしっかりと考え、認知症の方に寄り添うことは、 相手の方が生きがいをもつことにもつながり、 介護…
-
特集
すべての人が助け合い、 人格を尊重し合う社会へ
誰もが希望と尊厳をもてる社会へ 誰もが認知症になる可能性がある共生社会の実現を自分ごとに 昨年の6月に可決・成立した「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」(以下、認知症基本法)が今年から施行されました。この法律には7つの基本理念が掲げられていますが、その冒頭に「全ての認知症の人が、基本的人…
-
全国施設最前線
第2回 北海道稚内市 社会福祉法人 稚内市社会福祉事業団
社会福祉法人 稚内市社会福祉事業団 地域ニーズに沿う施設づくりと職員が誇りをもって働くことのできる職場環境を目指し、2009年、民営化。経営理念は「尊敬と感謝、自己発展を忘れず、社会貢献と信頼の確保に努めます」 目指すのは 〝働きがいのある〟職場づくり 行政主導の組織を2009年に民営化 空港から…
-
全国施設最前線
第1回 東京都昭島市 社会福祉法人 同胞互助会 愛全園
社会福祉法人 同胞互助会 愛全園 昭和23年、高津刈良氏によって創設された財団法人同胞互助会が昭和27年に社会福祉法人へと組織変更。昭和34年に養護老人ホーム「偕生園」を、昭和39年に東京都第一号の特別養護老人ホーム「愛全園」を開設。以後、在宅サービスも展開し、高齢者の尊厳を守る良質な介護と医療に取…
-
特集
全国老人福祉施設協議会 会長 大山知子 令和6年度に目指すこと〜自ら動く、ともに動く、 大きな山を動かす!〜
介護施設の価値をさらに高めるために 全国老施協のチームワークで、 自ら動く、ともに動く、 大きな山を動かす! 昨年、全国老人福祉施設協議会の会長に就任された大山知子会長に、新年度にあたって、全国の会員施設が抱える問題をいかにして解決へと導くか。そのためには私たちはどうしたらよいのかを伺いました。 &…