マネジメント最前線
-
介護現場NOW
介護保険制度23年目の課題~取材の現場から~ どうなる?介護現場への外国人の受け入れ
外国人を介護現場へ恒常的に受け入れるために母国と日本を行き来できる「循環」の仕組みに注目 不足が必至の介護人材外国人材の活用と現状 ’00年にスタートした介護保険制度。見直しに向けた議論が進められている。介護保険制度は、それまで主に家族が担っていた介護を社会全体で担う「介護の社会化」を…
-
チームのことば
【INTERVIEW】日本通運株式会社 関東美術品支店 係長 吉仲 勉
日本通運といえば、言わずと知れた日本の総合物流企業であり、今年、長年親しまれた「日通」から「NX」へグループブランドを変更したことを、メディアを通じてご存じの方も多いだろう。実は日本通運の中には美術品を専門に扱う美術品支店というのが東京・名古屋・京都の3カ所にあり、梱包、保存、輸送に始まって、なんと…
-
日本全国注目施設探訪
第9回 徳島県美馬郡つるぎ町 社会福祉法人清寿会 特別養護老人ホーム コンフォール貞光
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています その人らしさを大切に、「おもいやり」を持って、最期まで利用者を見送る 「おもいやり」の理念を掲げ地域全体で利用者を支える 徳島県徳島市から吉野川を西へさかの…
-
介護現場NOW
人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか 次世代の若年層に介護業界の魅力を伝えるには?
デジタルネイティブである若年層に親和性の高いICT/DX化による生産性向上を早急に進めるべき 内閣府の「改革工程表」と介護業界のICT/DX化 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺う本連載。今回は、3回にわたり、「人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか」につい…
-
チームのことば
【INTERVIEW】株式会社吉村 代表取締役社長 橋本 久美子
今回のゲストは1932年創業の老舗、株式会社吉村の橋本久美子社長。さまざまな商品のパッケージのデザインから生産、納品まで一括して行う会社だ。中でも日本茶のジャンルでは日本一の大手企業から地域のお茶専門店、地場のお茶農家まで8000件もの取引先を持ち、“日本茶で日本を元気に”のスローガンの下、ユニーク…
-
日本全国注目施設探訪
第8回 熊本県熊本市 社会福祉法人白川直会会 指定介護老人福祉施設 るり苑
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 笑顔を「見える化」し、脳トレーニングに励むことで「るり苑=脳トレ」を目指す るりのさえずりのように楽しく笑顔で幸せな施設 北東に阿蘇山を望み、中心部に熊本城…
-
介護現場NOW
人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか 介護のICT/DX化はどこまで進捗しているのか?
ICT/DX化とLIFE利活用は非常に親和性が高いLIFEは介護業界において経営的にも実践的にも重要 ICT/DXとLIFEは2040年問題の救世主 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺う本連載。今回は3回にわたってお届けしている、「人口減少社会で介護人材確保をど…
-
チームのことば
【INTERVIEW】公益財団法人 東京動物園協会 恩賜上野動物園 教育普及課長 大橋 直哉
今回お邪魔したのは、皆さんもご存じ、東京の恩賜上野動物園。今年で開園140周年、10月にはパンダ初来日から50周年の節目の年を迎えている。お話を伺う大橋直哉さんは、都内複数の動物園での飼育・展示といった現場の経験も豊富で、現在は現場スタッフとお客さんの間をつなぐ役目を持つ、教育普及課という部署で課長…
-
日本全国注目施設探訪
第7回 東京都世田谷区 社会福祉法人友愛十字会 特別養護老人ホーム 砧ホーム
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 介護スタッフをメインに専門スタッフが支援する「多職種協働」 介護スタッフの質がサービスの質に直結する 東京23区の中で人口が一番多く、また、面積が2番目に広…
-
介護現場NOW
人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか 来たるべき「2040年問題」への対策とは?
厳しい状況にある雇用・人材確保対策だけでは不十分科学的介護など生産性向上の方策を重視することが不可欠 改正介護保険法の議論と生産性向上のためのメソッド 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き、解決策を専門家に伺う本連載。今回から3回にわたり、「人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか」を考え…
-
チームのことば
【INTERVIEW】株式会社エルティーアール 代表取締役社長 株式会社CLホールディングス 執行役員 株式会社レッグス 執行役員 谷 丈太朗
20年ほど前から、単に食事を提供するだけではない「テーマカフェ」や「テーマレストラン」といった新しい飲食業態が都心部を中心に多く登場している。特に最近じわじわと支持を集め、店舗を増やしているのが、アーティスト、映画、アニメやオリジナルキャラクターなどをモチーフにしたテーマカフェだ。中でも6月にオープ…
-
日本全国注目施設探訪
第6回 山口県下関市菊川町 社会福祉法人菊水会 特別養護老人ホーム きくがわ苑
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています スタッフが家族のように寄り添う「家庭の延長」としての介護を実践 従来型棟とユニット型棟併設の地域に根差した複合施設 本州の最西端、山口県下関市郊外にある菊川…
-
介護現場NOW
人口激減社会下でどのように人を活かすか 地域共生社会としてのまちづくりとは?
緩やかに頼り頼られる関係を地域に構築していき地域社会で孤立しがちな人と人、資源をつなげる動きを 高齢者の社会的孤立を受け注目の集まる地域共生社会 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺う本連載。今回も「人口激減社会下で人を活かすマネジメント」。3回にわたる連載のラス…
-
日本全国注目施設探訪
第5回 岩手県岩手郡 社会福祉法人江刺寿生会 養護老人ホーム 松寿荘
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 刑務所出所者等を対象とした取り組み「自立準備ホーム」で社会貢献 ’72年に岩手県が設立した歴史ある高齢者福祉施設 岩手県盛岡市の隣に位置する人口…
-
チームのことば
【INTERVIEW】株式会社ドムドムフードサービス 代表取締役社長 藤﨑 忍
ドムドムハンバーガーは、かつてダイエー傘下だったのでご存じの方も多いだろう。1号店のオープンは1970年で、日本マクドナルドより1年早い。一時期は300店以上を展開していたが、ダイエーの閉店ラッシュとともに店舗数は激減。2017年にホテル運営会社の傘下となり再出発した。その後、ユニークなメニュー展…
-
介護現場NOW
人口激減社会下でどのように人を活かすか“心理的安全性”がもたらす影響とは?
率直に意見を述べられる心理的安全性を確保し学習、成長できる介護現場のための組織構築を 働きやすい環境と人材 心理的安全性の注目度 介護業界で働く人々の疑問や悩み課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺う本連載。今回も「人口激減社会下で人を活かすマネジメント」について取り上げ、「心理的安全性」について…
-
チームのことば
【INTERVIEW】株式会社アフロ 代表取締役/フォトグラファー 青木紘二
テレビや雑誌で、「写真/アフロ」というクレジットを目にすることはないだろうか。株式会社アフロは、風景などのイメージ写真から報道写真まで、幅広いジャンルの写真をメディアに貸し出すフォトエージェンシーだ。中でもスポーツ競技の分野では圧倒的な量とクオリティーを誇っている。日本オリンピック委員会の公式フォ…
-
日本全国注目施設探訪
第4回 大阪府堺市 社会福祉悠人会 特別養護老人ホーム ベルアルプ
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 複合型医療福祉施設の中にある特別養護老人ホーム 医療と福祉の連携によりワンストップサービスを提供 大阪府の南に位置する、大阪市の次に人口が多い政令指定都市で…
-
介護現場NOW
人口激減社会下でどのように人を活かすか 〝社会福祉連携推進法人〟の役割とは?
社会福祉連携推進法人制度の施行により、法人同士が連携・協働化し、働く人材を融通し合うことが可能に 人口激減社会においては人材不足がさらに深刻化 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺う本連載。今回の第4回から第6回まで3回にわたって、「人口激減社会下で人を活かすマネ…
-
チームのことば
【INTERVIEW】株式会社オリエンタルランド 人事本部人事部 教育グループ 宮山恵理子
今回は、開園から39年を迎えた東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド人事部で、教育スタッフとして活躍する宮山恵理子さんにお話を伺う。入園者を“ゲスト”と呼び、従業員を“キャスト”と呼ぶことで、共に一つのエンターテインメントを日々作り出しているという思想は、あらゆる分野の企業に大…