アーカイブ
-
特集(DX関連)
有識者が解説する介護DX、ICT化の「現状と課題」
要介護者の急増、人材の不足と待遇改善など、多くの課題を抱えるこれからの介護現場。 AI、ICTを中心としたイノベーションの活用によるDX化の推進が叫ばれて久しいが、遅々として進んでいない。 そこで今回は、さまざまな立場で研究、普及に携わる有識者、先んじてDX化に取り組んでいる介護施設から、現状の課題…
-
インタビュー
安藤和津「私たち介護のこと知ってます。」~実母を12年間にわたり自宅で介護
介護を必要とする高齢者を持つ家族も、施設や在宅で働く介護職も、 日々のケアを行いながら心を一定に保つのは難しいとされる介護の現場。 今回は芸能界の仕事の傍ら、在宅介護、介護福祉士としての施設勤務、 そして、介護職のケアを行うワークショップ活動経験のある三者から、 取り組み方や心の在り方、何を支えに活…
-
特集(制度関連)
そのだ修光×平石朗 働きやすい環境づくりへの提言! 介護業界の未来へ向けて
第2弾[現在編]「全国の介護施設訪問で見えてきたこと」 3月下旬から当協議会常任理事であるそのだ修光参議院議員は全国の介護施設訪問を再開し、現場を支える皆さまとの対話を続けてきた。 2年以上続くコロナ禍に加え、昨今のウクライナ危機による経営への影響も重なり、介護の現場では予断を許さぬ緊張した状況が続…
-
介護のグルメ
本物みたいなフワフワアジフライ
脂のりが良くうま味がたっぷりの旬の魚·アジを使ったフライ。 この季節のアジは身丈が大きくないため調理が大変ですが、 刺し身を使うことで時短に。身も柔らかく、小骨の心配がなくなります! アジフライにそっくりなのに小骨もなくてサクサクな歯応え 小骨がある食べづらい魚も刺し身を使って簡単調理! 揚げ物の…
-
みんなの気持ち
第2回 感情的な相手にはどう向き合う? ネガティブなやりとりを避けるには?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 心を静める時間を持って良いコミュニケーションを 元気な職場の空気は温かいーー。これは全国津々浦々、1000社以上を講演会や取材で訪問して感じたこと。一歩踏み入れた途端、心が和…
-
介護士は見た!
第1話「利用者の心へナイストライ!」後半
現役介護士の職場体験がコミックに! 利用者やその家族と織り成す 心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを書くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言…
-
インタビュー
オラキオ「私たち介護のこと知ってます。」~お笑いを通して、介護する側の心をケア
介護を必要とする高齢者を持つ家族も、施設や在宅で働く介護職も、 日々のケアを行いながら心を一定に保つのは難しいとされる介護の現場。 今回は芸能界の仕事の傍ら、在宅介護、介護福祉士としての施設勤務、 そして、介護職のケアを行うワークショップ活動経験のある三者から、 取り組み方や心の在り方、何を支えに活…
-
日本全国注目施設探訪
第2回 愛知県名古屋市 社会福祉法人緑生福祉会 特別養護老人ホーム ケアハウス 南生苑
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 地域に密着し、入居者一人一人に合ったケアを行う 名古屋市南部の住宅街に従来型特養ホームとして開設 名鉄名古屋駅から名鉄常滑線に乗り13分、名鉄大江駅から徒歩…
-
インタビュー
村上友梨「私たち介護のこと知ってます。」~元グラビアアイドルの介護福祉士
介護を必要とする高齢者を持つ家族も、施設や在宅で働く介護職も、 日々のケアを行いながら心を一定に保つのは難しいとされる介護の現場。 今回は芸能界の仕事の傍ら、在宅介護、介護福祉士としての施設勤務、 そして、介護職のケアを行うワークショップ活動経験のある三者から、 取り組み方や心の在り方、何を支えに活…
-
特集(DX関連)
新たなオペレーションが現場の負担に。 雇用を減らすのではという誤解も
知識を共有して誰もが同じようにケアできる現場に。質の良い介護のためのICT活用という理解が不可欠 「介護DX」 の導入は人材不足を解消するため? 現場で働く人々から疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決法を専門家に伺う連載。第2回は、「介護DXは必要?」を取り上げる。 現在、介護現場では、10年後…
-
チームのことば
【INTERVIEW】笹谷 崇/株式会社セガ アミューズメントコンテンツ事業本部 MD本部 MD市場開発部 オンラインビジネス課
オンラインクレーンゲームをご存じだろうか。スマートフォンやパソコンでゲームマシンを操作して、クレーンゲームを楽しむというものだ。遠隔操作で実際にゲームセンターにあるのと同じマシンを操作するという点で、よくあるオンラインゲームとは大きく異なっている。ユーザーがゲーム上で実際に獲得した景品は後日配送さ…
-
特集(施設・ケア)
経済アナリスト・森永卓郎さんに聞く!何が足りない? ニッポンの高齢者福祉
超高齢社会に入り、人手不足、財源不足などさまざまな問題を抱える介護業界。 高齢者にとって、そして介護に従事する私たちにとって、よりよい未来を迎えるためにはどうしたらよいのか。 ご自身も実父の介護経験がある、経済アナリストの森永卓郎さんにお話しを伺った。 経済アナリスト:森永卓郎 Profile●もり…
-
チームのことば
【INTERVIEW】武藤治彦/三井不動産商業マネジメント株式会社 運営第一本部 ららぽーと第三事業部 運営課
‘81年、千葉・船橋に1号店をオープンし、今月福岡に国内17施設目をオープンする「三井ショッピングパーク ららぽーと」は、日本のモール型ショッピングセンターの指針となるブランドとして業界をリードしている存在だ。 今回は、その運営・管理を行う三井不動産商業マネジメント株式会社において、東京のアーバン…
-
日本全国注目施設探訪
第1回 東京都目黒区 社会福祉法人奉優会 特別養護老人ホーム 目黒中央の家
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします! 最新のICTを駆使して地域と共に新たな福祉価値を創造 ユニット型特養老人ホームと多機能型複合施設が特徴 東京都目黒区の東急東横線学芸大学駅から徒歩7分、閑静な住宅街の中にある特別養護老人ホーム「目黒中央の家」。令和元年7月、東京都…
-
介護士は見た!
第1話「利用者の心へナイストライ!」前半
現役介護士の職場体験がコミックに! 利用者やその家族と織り成す 心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを書くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言…
-
介護現場NOW
社会福祉法人と営利企業の経営理念や ビジネス感覚の違いに、戸惑う職員が続出
経営者と従業員が方針と理念の違いを理解し合い信頼関係を築くことが悩みや戸惑いの軽減に 施設による違いを理解せず就業している介護職の姿も 介護業界で働く人々が何を思い、何に悩んでいるのか――。現場で働く介護職から、疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺がう新連載がスタート。第1回は、「社…
-
特集(制度関連)
そのだ修光×平石朗 働きやすい環境づくりへの提言! 介護業界の未来へ向けて
第1弾[過去編]「チーム一丸で勝ち取った、2期連続介護報酬プラス改定」 平成30年度、国の介護保険事業計画第7期において、前回のマイナス改定から一転、プラス0.54%の介護報酬改定の実現に多大な貢献をされたのが、当協議会常任理事でもある参議院議員のそのだ修光氏だ。緊縮財政が続く中、令和3年度の第8期…
-
介護のグルメ
春キャベツとツナの あんかけ焼きそば
簡単な上、利用者においしく食べてもらえる介護食レシピを紹介。 第1回は、ビタミンやカルシウム、食物繊維など栄養価が高い、 春キャベツのレシピです。鮮やかな彩りが食欲をそそります! 野菜とツナのうま味がたっぷりごま油の風味がたまらない焼きそば 目でも旬を味わいながら栄養はきっちり摂る! 春キャベツの…
-
みんなの気持ち
第1回 新人職員とどのように関わる? うまくコミュニケーションをとるには?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 自分なりの「道具」を使い目の前の仕事に向き合う 「分からない」ことを「分からない」と言えない葛藤を抱える若者が増えている。「コイツ使えない、って思われちゃうから、怖くて聞けない…