アーカイブ
-
特集(制度関連)
介護レクリエーションで楽しもう!②
クリスマスやお正月など、イベント満載の季節。心身共に楽しく健康的に過ごせるように、おすすめのレクリエーションを紹介します。 プロが伝授するレクの作り方冬も行いたいレクリエーション 利用者にレクリエーションを楽しんでほしいけれど、体に良くて楽しめるものを考えるのは大変です!そこで介護士であり、レクリエ…
-
特集(制度関連)
介護レクリエーションで楽しもう!①
クリスマスやお正月など、イベント満載の季節。心身共に楽しく健康的に過ごせるように、おすすめのレクリエーションを紹介します。 イベントにも導入できる最新レクをチェック! 特別養護老人ホームは入所者の多くが後期高齢者で要介護度が高く、日常生活動作(ADL)の低下や何らかの認知症状も見られる。故にレクリ…
-
介護のグルメ
やわらか根菜ときのこのすき煮
しっかりと味のついた煮物はご飯が進むと人気ですが、調味料をたっぷり使うため敬遠しがち…。そんな人たちにピッタリな、きのこと昆布の天然のうま味を使用したヘルシーな煮物を紹介! きのこのうま味が広がりぜいたくな気分を味わえる 根菜は圧力鍋を使用して歯茎でつぶれる軟らかさに 秋も深まり、根菜やきのこがお…
-
介護士は見た!
第4話「利用者のリマインドソウルフード」後半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! ※レク…レクリエーション(介護レク)。体や頭を使って、脳を活性化したり、他の人との交流を楽しんだりすることを目的とした娯楽。 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白…
-
特集(DX関連)
約9万人が来場!新製品や新たな開発技術が一堂にそろう一大イベント「国際福祉機器展2022」リポート②
高齢者生活福祉研究所所長 加島 守さんが解説 8万8000人以上が来場し、ハンドメードから最先端技術まで、福祉機器の今・未来が分かるアジア最大規模の国際展示会「国際福祉機器展」が、10月5から7日にかけて東京ビッグサイトで開催された。編集部が注目する4つのキーワードをトピックに、同イベントで講演会を…
-
チームのことば
【INTERVIEW】株式会社吉村 代表取締役社長 橋本 久美子
今回のゲストは1932年創業の老舗、株式会社吉村の橋本久美子社長。さまざまな商品のパッケージのデザインから生産、納品まで一括して行う会社だ。中でも日本茶のジャンルでは日本一の大手企業から地域のお茶専門店、地場のお茶農家まで8000件もの取引先を持ち、“日本茶で日本を元気に”のスローガンの下、ユニーク…
-
特集(制度関連)
職員が喜ぶ「福利厚生」導入メソッド
働く職員たちが仕事以外の⾯で、満⾜感を得られるものとは? 経営者たちが知るべき2022年の福利厚⽣の主流をお伝えします。 福利厚生のスペシャリスト 株式会社 労務研究所 可児俊信 氏 Profile●かに・としのぶ=福利厚生専門誌「旬刊福利厚生」を発行する株式会社 労務研究所の代表取締役。千葉商科大…
-
特集(DX関連)
約9万人が来場!新製品や新たな開発技術が一堂にそろう一大イベント「国際福祉機器展2022」リポート①
高齢者生活福祉研究所所長 加島 守さんが解説 8万8000人以上が来場し、ハンドメードから最先端技術まで、福祉機器の今・未来が分かるアジア最大規模の国際展示会「国際福祉機器展」が、10月5から7日にかけて東京ビッグサイトで開催された。編集部が注目する4つのキーワードをトピックに、同イベントで講演会を…
-
みんなの気持ち
第8回 同僚の陰口ばかり言う先輩に困惑…。うまく巻き込まれないようにするには?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 同僚の愚痴を聞かされるのは拷問以外の何ものでもない 「悪い先輩ではないんです。でも、同僚の陰口ばかり言うので、いちいち相手をしてたら、私も仲間と思われないか心配です。かといって…
-
日本全国注目施設探訪
第8回 熊本県熊本市 社会福祉法人白川直会会 指定介護老人福祉施設 るり苑
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 笑顔を「見える化」し、脳トレーニングに励むことで「るり苑=脳トレ」を目指す るりのさえずりのように楽しく笑顔で幸せな施設 北東に阿蘇山を望み、中心部に熊本城…
-
特集(制度関連)
映像作品から学ぶ介護の世界② 介護の世界を映画&ドラマで再発見
皆さんにとって身近な介護の世界は、映画やドラマによってどのように描かれているのか…。介護の日常にスポットを当てた映像作品の数々から、日々のヒントを見つけてみよう。 カメラを通した介護の世界は日常の問題を描き出してくれる プロフェッショナルの皆さんにとって、介護は日常である。だが映像とは、カメラを通す…
-
介護現場NOW
人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか 介護のICT/DX化はどこまで進捗しているのか?
ICT/DX化とLIFE利活用は非常に親和性が高いLIFEは介護業界において経営的にも実践的にも重要 ICT/DXとLIFEは2040年問題の救世主 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き出し、その解決策を専門家に伺う本連載。今回は3回にわたってお届けしている、「人口減少社会で介護人材確保をど…
-
特集(制度関連)
映像作品から学ぶ介護の世界 ①「ぼけますから、よろしくお願いします」
皆さんにとって身近な介護の世界は、映画やドラマによってどのように描かれているのか…。介護の日常にスポットを当てた映像作品の数々から、日々のヒントを見つけてみよう。 カメラを通した介護の世界は日常の問題を描き出してくれる プロフェッショナルの皆さんにとって、介護は日常である。だが映像とは、カメラを通す…
-
チームのことば
【INTERVIEW】公益財団法人 東京動物園協会 恩賜上野動物園 教育普及課長 大橋 直哉
今回お邪魔したのは、皆さんもご存じ、東京の恩賜上野動物園。今年で開園140周年、10月にはパンダ初来日から50周年の節目の年を迎えている。お話を伺う大橋直哉さんは、都内複数の動物園での飼育・展示といった現場の経験も豊富で、現在は現場スタッフとお客さんの間をつなぐ役目を持つ、教育普及課という部署で課長…
-
介護士は見た!
第4話「利用者のリマインドソウルフード」前半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! ※レク…レクリエーション(介護レク)。体や頭を使って、脳を活性化したり、他の人との交流を楽しんだりすることを目的とした娯楽。 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白…
-
介護のグルメ
メカジキの和風野菜あんかけ
栄養価が高く、低カロリーでご飯に合うおかずなのがメカジキの野菜あんかけ。野菜もたっぷり取れるので人気です。今回は年配層に人気の和風だしレシピをお届けします。 しっかり揚げ焼きしたうま味たっぷりのメカジキ 栄養価が高いメカジキをとろっ&パリッの食感で 食欲が旺盛になるこの時期。高タンパク&低カロリー…
-
日本全国注目施設探訪
第7回 東京都世田谷区 社会福祉法人友愛十字会 特別養護老人ホーム 砧ホーム
独自の取り組みでキラリと光る各地の高齢者福祉施設へおじゃまします!※令和3年度全国老人福祉施設研究会議(鹿児島会議)入賞施設を取材しています 介護スタッフをメインに専門スタッフが支援する「多職種協働」 介護スタッフの質がサービスの質に直結する 東京23区の中で人口が一番多く、また、面積が2番目に広…
-
みんなの気持ち
第7回 会話は言葉のキャッチボール。利用者とどうやってうまくやりとりする?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 お年寄りは魔球の名手多種多様な球を投げてくる 「会話は言葉のキャッチボール」と言うように、投げる方はあれこれ悩んで〝ボール〟を投げても、相手がちゃんとキャッチしてくれないと言葉…
-
特集(制度関連)
秋冬ワークメイク指南
介護ワークにおいて、“メイクはどのくらいが適切なの?”とお悩みの人も多いのでは?そんな悩みを解決し、表情と“心”も明るくするメイクのヒントを、メイクアップのプロに伺った。 忙しくても自分の顔と向き合う肌と心のケアを大切にする時間を ここ数年、介護ワークもマスクの着用が日常化し、「目元しか見えないか…
-
介護現場NOW
人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか 来たるべき「2040年問題」への対策とは?
厳しい状況にある雇用・人材確保対策だけでは不十分科学的介護など生産性向上の方策を重視することが不可欠 改正介護保険法の議論と生産性向上のためのメソッド 介護業界で働く人々の疑問や悩み、課題を聞き、解決策を専門家に伺う本連載。今回から3回にわたり、「人口減少社会で介護人材確保をどう解決するか」を考え…