こころメンテ
-
みんなの気持ち
第14回 4月に入社して1カ月が過ぎ、研修と実際の現場とのギャップに戸惑っています… 。
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 介護職は〝感情労働〟 利用者が笑顔になればOK 1カ月の研修期間が終わり、「いざ出陣!」と意気込んではみたものの…、研修がちっとも役に立っていないじゃないか! あんなに苦労し…
-
介護士は見た!
第7話「人生で一番幸せな時間を大切に」後半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換え事典」(KADOKAWA)、「名もなき家…
-
介護士は見た!
第7話「人生で一番幸せな時間を大切に」前半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…
-
みんなの気持ち
第13回 新人職員や若いスタッフのやる気を上手に引き出すには、どうしたらいい?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 若手も実は悩んでいる!? 「居場所がない」との本音も ――最近の若い人って、やる気があるのかないのかよく分からないんですよね。みんなすごくいい子だし、とても真面目です。でも、い…
-
みんなの気持ち
第12回 転勤、退職される方へ、感謝やねぎらいの気持ちをどう伝えたらいい?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 私たちは他者を通してしか 「自分」に確信が持てない 年度末は異動の季節。一緒にやってきた仲間、お世話になった先輩に感謝の気持ちをどう伝えたらいいのか、と悩む人も多いはず。そこ…
-
介護士は見た!
第6話「いくつになっても恋は恋」後半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…
-
介護士は見た!
第6話「いくつになっても恋は恋」前半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…
-
みんなの気持ち
第11回 冬の早番と遅番の不規則なシフト勤務、どうやって体調を整えればいい?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 冬の寒い中でのシフト勤務は考える以上に心身の負担に 私は寒さが何よりも嫌いだ。毎年、9月ごろから「ああ、また冬が来てしまう」と憂鬱になる。年末ごろからは「冬消えろ!」と呪文の…
-
介護士は見た!
第5話「人生の終着点となる場所」後半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…
-
みんなの気持ち
第10回 コロナとインフルエンザが施設で流行しやすい季節。自己免疫力アップ策は?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 感染ストレスを感じているとかえって感染しやすくなる くしゃみ、せき、鼻水…。コロナ禍より前は「ちょっと風邪気味かも」で済んだ症状も、今ではそりゃあもう大騒ぎだ。特に今年の冬は…
-
介護士は見た!
第5話「人生の終着点となる場所」前半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…
-
みんなの気持ち
第9回 利用者から受けるハラスメント。上手に向き合うにはどうしたらよい?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 介護現場で起こる理不尽は「スキル」の問題ではない 「介護士の虐待は大問題になります。でも、介護士が暴力を受けても、なかなか注目されることはありません。自業自得って言われるんです…
-
介護士は見た!
第4話「利用者のリマインドソウルフード」後半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! ※レク…レクリエーション(介護レク)。体や頭を使って、脳を活性化したり、他の人との交流を楽しんだりすることを目的とした娯楽。 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白…
-
みんなの気持ち
第8回 同僚の陰口ばかり言う先輩に困惑…。うまく巻き込まれないようにするには?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 同僚の愚痴を聞かされるのは拷問以外の何ものでもない 「悪い先輩ではないんです。でも、同僚の陰口ばかり言うので、いちいち相手をしてたら、私も仲間と思われないか心配です。かといって…
-
介護士は見た!
第4話「利用者のリマインドソウルフード」前半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! ※レク…レクリエーション(介護レク)。体や頭を使って、脳を活性化したり、他の人との交流を楽しんだりすることを目的とした娯楽。 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白…
-
みんなの気持ち
第7回 会話は言葉のキャッチボール。利用者とどうやってうまくやりとりする?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 お年寄りは魔球の名手多種多様な球を投げてくる 「会話は言葉のキャッチボール」と言うように、投げる方はあれこれ悩んで〝ボール〟を投げても、相手がちゃんとキャッチしてくれないと言葉…
-
みんなの気持ち
第6回 豪雨や地震などの災害から、どうやって利用者を守っていけばいいのか?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 利用者の安全を守るにはスタッフだけでは困難な状況 ’20年7月。熊本県の球磨川流域ではわずか2日間で1カ月分の猛烈な雨が降るなど、西日本、東日本の広い範囲で記録的…
-
介護士は見た!
第3話「利用者と介護士のトゥステップ」後半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…
-
みんなの気持ち
第5回 非常に厳しい暑さである今年の夏。熱中症にどうやって対策する?
健康社会学者として活動する河合 薫さんが、介護現場で忙しく働く皆さんへ、自分らしく働き、自分らしく生きるヒントを贈ります。 特に高齢者の体には熱がこもりやすいので注意 暑い、とにかく暑い。あっという間に梅雨が明け、夏になった途端、全国各地で最高気温40度台が続出。熱中症で救急搬送された人は6月27…
-
介護士は見た!
第3話「利用者と介護士のトゥステップ」前半
現役介護士の職場体験がコミックに!利用者やその家族と織り成す心温まるエピソードをお届けします! 作=カワグチマサミ 漫画家・イラストレーター・エッセイスト。取材を通して、面白く分かりやすいマンガを描くことが得意。著書「子育てしながらフリーランス」(左右社)、「みんなの自己肯定感を高める 子育て言い換…