速報(JS-Weekly)
-
速報(JS-Weekly)
第100回社会保障審議会介護保険部会 介護保険制度改正に向け 「給付と負担」について本格的議論をスタート 小泉副会長、意見陳述
#介護保険料 #自己負担割合 #応能負担 介護保険制度を維持・継続するための方策を議論 厚生労働省は10月31日、第100回社会保障審議会介護保険部会を開催した。近年、介護が必要な高齢者数は急増、これに伴って介護にかかる費用も増加を続けている。令和4年度の総額は予算ベースで13.3兆円(介護保険制…
-
速報(JS-Weekly)
自民党「介護人材の確保に関する勉強会」で介護人材の確保対策について要請
#政策提言 #介護人材確保対策 最重要課題は依然として「介護人材の確保」。その問題点と対応のポイント 全国老施協は10月27日、自民党議員の「介護人材の確保に関する勉強会」(会長:根本匠衆議院議員)において、平石会長が、介護人材の確保対策の問題点と対応に関して、説明と政府に対する要請を行った。平石…
-
速報(JS-Weekly)
「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」を決定 財政支出総額39兆円
#マイナンバーカード #健康保険証の廃止 総合経済対策、マイナカードと健康保険証の一体化に向け、環境整備を促進 政府は10月28日の臨時閣議において、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」を決定した。政府は、財政支出が総額39兆円にも上る経済対策を基に、今年度第2次補正予算案の編成を進…
-
速報(JS-Weekly)
アナログ規制約9000条項の見直しを加速化、今後2年間で実施
#デジタル臨時行政調査会 #アナログ規制見直し 年末までに見直しに向けた具体的な工程表を策定・公表 デジタル庁は10月27日に開催した第5回デジタル臨時行政調査会で、アナログ規制見直しの取り組みを加速化する方針を確認した。これまでに、人の常駐や対面、目視などのアナログ規制とみなした法令約9000条…
-
速報(JS-Weekly)
リーダー介護職員向け研修が好評、リーダーの役割を再確認
#リーダー介護職員 #強み・持ち味 #ありたい姿 リーダー介護職員の悩みを共有、求められるリーダーの役割を考える 全国老施協主催は11月1日、「令和4年度 リーダー介護職員向け研修」をオンラインで開催した。今回の研修は、株式会社リクルート HELPMAN JAPANプロジェクトと連携したプログラム…
-
速報(JS-Weekly)
「『ケアプランデータ連携システム』の概要等の周知について(情報提供(Ver.2))」周知依頼
#ケアプランデータ連携システム システムの利用料金、 1事業所あたりのライセンス料は年間2万1000円 厚生労働省は10月26日、「『ケアプランデータ連携システム』の概要等の周知について(情報提供(Ver.2))」(事務連絡)を自治体の介護保険主管課(室)および介護保険関係団体宛てに発出した。…
-
速報(JS-Weekly)
在留資格「介護」の実態把握に向けたアンケート調査を実施
#外国人介護人材 #在留資格 在留資格「介護」の外国人人材に関する就労の実態を調査 公益社団法人日本介護福祉士会は、11月1日から11月30日を調査期間として、アンケート調査「在留資格『介護』の実態把握及び活躍支援に向けた調査」を行う。 同調査は、厚生労働省の令和4年度社会福祉推進事業として受託…
-
速報(JS-Weekly)
「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」においてこれまで検討されてきた文書負担軽減対策のとりまとめが行われる
#文書負担軽減 #社会保障審議会 3年間にわたる文書負担軽減に関する議論の成果をとりまとめ 介護分野の文書負担軽減の問題については、社会保障審議会介護保険部会のもとに「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」が設置され(全国老施協からは、現在小泉副会長が委員として参画)、令和元年以来専門的…
-
速報(JS-Weekly)
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いなど周知依頼
#発熱外来 #選定療養費 #オミクロン株 初診時の選定療養費の取り扱い、現況を踏まえた具体例を提示 厚生労働省は10月21日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その78)」(事務連絡)を地方厚生(支)局医療課などの関係機関に宛てて発出した。 新型コロナウイルス感…
-
速報(JS-Weekly)
「保健医療分野AI開発加速コンソーシアム」を開催 介護AI機器の社会実装に向け、課題をヒアリング
#AI機器 #介護ロボット 介護ロボットなどの社会実装が進まない理由は、人的問題と制度的問題の2つ 厚生労働省は10月20日、「第15回 保健医療分野AI開発加速コンソーシアム」をWeb開催し、介護分野におけるAI(機器)の研究開発や社会実装について、本田幸夫氏(東京大学大学院工学系研究科人工物工…
-
速報(JS-Weekly)
国民年金の納付期間を45年に延長 厚労省検討へ
#国民年金 #納付期間 #現役世代の人口減少 現行20歳以上60歳未満の納付期間を65歳まで延長する案を検討 厚生労働省は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を、現行の20歳以上60歳未満の40年間から、20歳以上65歳未満の45年間とする検討に入った。10月15日、関係者への取材で明らかになった…
-
速報(JS-Weekly)
障害者支援に関する関連改正法案を提出、国会で審議
#障害者支援 #改正法案 障害者の居住や就労の多様化に向け、グループホームの機能強化など盛り込む 厚生労働省は10月14日、障害者総合支援法などの関連改正法案を国会に提出した。改正は多岐にわたることから慎重に審議し、12月10日の会期末までの成立を目指す。関連改正法案は、障害者総合支援法、障害者雇…
-
速報(JS-Weekly)
第7回正副会長・委員長会議(拡大)開催、特養の経営状況についての講演
#軽度者の生活援助 #移行反対 要介護1・2の総合事業への移行反対に関する要望書の確認 全国老施協は10月19日、「第6回正副会長・委員長会議(拡大)」をテレビ会議で開催した。平石朗会長は開会のあいさつで、10月に入り新型コロナウイルスの感染状況が少しずつ落ち着いてきたこと、他団体の研修会でも対面…
-
速報(JS-Weekly)
規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループで人員配置基準の緩和について検討
#規制改革推進 #人員配置基準 小泉副会長、管理者等の人員配置基準の規制緩和について要望を伝える 内閣府は10月20日に規制改革推進会議医療・介護・感染症対策ワーキング・グループを開催し、介護サービスでの管理者らの人員配置基準の緩和等について議論された。 全国老施協からは小泉副会長が出席し、福祉…
-
速報(JS-Weekly)
第99回社会保障審議会介護保険部会 介護人材の確保、介護現場の生産性向上の推進について検討
#タスクシェア・シフティング 小泉副会長が介護人材の確保および介護現場の生産性向上の推進について意見 厚生労働省は10月17日に社会保障審議会介護保険部会で介護人材の確保、介護現場の生産性向上の推進について検討を始めた。主な論点は次の4つ。 総合的な介護人材確保 地域における生産性向上の推進体制の…
-
速報(JS-Weekly)
緊急課題にSaMDの社会実装促進や医療データ利活用円滑化を盛り込む
#規制改革推進会議 #SaMD #医療データ利活用 #OTC化 SaMDの社会実装に向け、診療報酬を含めた規制の見直しを推進 政府は10月13日に第14回規制改革推進会議(議長=大槻奈那氏、名古屋商科大学ビジネススクール教授、ピクテ・ジャパンシニア・フェロー)を開催し、医療・介護・感染症対策分野を…
-
速報(JS-Weekly)
医療DX推進本部初会合、令和5年春までに工程表作成へ
#全国医療情報プラットフォーム #電子カルテ標準化 #診療報酬DX 全国医療情報プラットフォームの創設など3つの重点項目の議論を開始 岸田文雄首相が本部長を務める政府の「医療DX推進本部」は、10月12日に初会合を開いた。具体的に推進すべき施策として、①全国医療情報プラットフォームの創設、②電子カ…
-
速報(JS-Weekly)
健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化へ
#マイナンバーカード #健康保険証 今後は「マイナ保険証」に一本化、Androidのスマホにも機能を搭載 河野太郎デジタル相は10月13日の記者会見で、令和6年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化すると発表した。今後は、健康保険証の代わりに使う「マイナ保険証」に一本化する。その…
-
速報(JS-Weekly)
「新型コロナウイルスの今後の取扱いについて」周知依頼
#新型コロナウイルス #ICT #オンライン診療 要介護認定等の有効期間の臨時的な取り扱いを段階的に廃止 厚生労働省は10月13日、「新型コロナウイルスの今後の取扱いについて」(事務連絡)を都道府県介護保険主管部(局)宛てに発出した。 これまで、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るために…
-
速報(JS-Weekly)
処遇改善加算を受けていない最多理由は看護補助者との不公平
#介護医療院 #介護職員処遇改善加算 #看護補助者 公平性を保つため、病院の介護職には持ち出しで処遇改善を実施 日本介護医療院協会(鈴木龍太会長)は、10月13日、令和4年度の調査結果を公表した。調査は全国の介護医療院693施設を対象として6月に実施、141施設から回答を得た。 介護職員の処遇改…