最新制度解説
-
速報(JS-Weekly)
高齢社会対策大綱、6年ぶりに見直しへ
#高齢社会対策大綱 #地域包括ケアシステム 政府の「高齢社会対策大綱」の見直しに向け、有識者検討会が8月5日に報告書をまとめた。報告書では、医療・介護の複合ニーズが高まる85歳以上の人口急増を見据え、地域包括ケアシステムの構築を一層進めるべきだと提言している。これを受け、政府は近く新たな大綱をまと…
-
速報(JS-Weekly)
令和6年度 介護サービス事業者経営情報調査制度について
#介護保険最新情報Vol.129より 厚生労働省は、令和6年4月1日より施行された介護保険法第115条の44の2に基づき、介護サービス事業者の経営情報を調査および分析する新たな制度を導入した。この制度は、介護サービス事業者の収益や費用などの経営情報を収集し、データベースとして整備し、公表することを…
-
速報(JS-Weekly)
生産性向上推進体制加算の取得率が低調(特養の4分の3が未算定)(令和6年6月加算算定状況調査・速報値)
#生産性向上推進体制加算 #生産性向上推進体制加算取得率 全国老施協が現在調査を進めている令和6年6月加算算定状況調査における生産性向上推進体制加算の取得率(速報値n=1,585施設)を見ると、加算(Ⅰ)4.0%、加算(Ⅱ)21.1%に止まり、74.9%が未算定であることが明らかになった。 加算(…
-
速報(JS-Weekly)
政府、2025年度予算の概算要求基準を閣議了解
#社会保障費 #自然増4100億円 #前年度から1100億円減少 政府は7月29日、2025年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針(概算要求基準)を閣議了解した。社会保障費の「高齢化等に伴ういわゆる自然増」は4100億円とされ、前年度の5200億円から1100億円の減少となった。財務省によると…
-
速報(JS-Weekly)
2040年に向けた医療提供体制の道筋を明確に 森光医政局長の抱負
#地域医療の在り方 #在宅医療の課題 厚生労働省の医政局長に就任した森光敬子氏は7月29日、専門紙の共同取材で高齢者人口がピークを迎える2040年に向けて、「課題と解決の道筋が見えるようにしたい」との抱負を述べた。医政局の各種施策・検討会で個々の課題に対応しつつ、2040年の医療提供体制という大き…
-
速報(JS-Weekly)
「高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」通知発出
#高齢者医薬品適正使用検討会 #高齢者のポリファーマシー対策 7月22日、高齢者医薬品適正使用検討会(座長:印南一路 慶應義塾大学総合政策学部教授)での議論を経て、「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」及び「地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」が取りま…
-
速報(JS-Weekly)
介護人材確保を最重要課題に処遇改善加算算定の支援へ
#介護人材確保 #他分野からの介護関心促進 厚生労働省の老健局長に就任した黒田秀郎氏は7月23日、専門紙の共同取材で介護人材の確保を重要課題として挙げた。令和6年度介護報酬改定で新設された処遇改善加算が幅広い施設・事業所で算定されるよう、支援に意欲を示した。「他分野(の労働者)から介護に関心を持…
-
速報(JS-Weekly)
第241回社会保障審議会介護給付費分科会で古谷参与が意見を提出
#第241回社会保障審議会介護給付費分科会 厚生労働省は7月31日、「第241回社会保障審議会介護給付費分科会」を持ち回り形式で開催した。議題は以下の通り。 1. 令和6年度介護従事者処遇状況等調査の実施について 本会からの委員である古谷参与は、以下の意見を提出した。 〇令和6年度…
-
速報(JS-Weekly)
全国老施協大山会長、能登半島地震被災地を1月に続き2度目の訪問
#能登半島地震 #被災地視察 全国老施協大山会長は、発災から7か月が経過しようとする7月24日~26日、能登半島の被災地を視察した。訪問は前回の1月に続いて2回目、視察団は大山会長、瀬戸副会長、里村常務理事、下本事務局員の4名。一行は、まず石川県庁柚森健康福祉部長を表敬訪問して意見交換した後、石川…
-
速報(JS-Weekly)
地域医療構想と偏在是正に関するエビデンス方針の提出を求める
#経済財政諮問会議 #民間議員が提案 7月19日、政府は第10回経済財政諮問会議(議長=岸田文雄首相)を開催した。同会議では民間議員から2025年度予算の概算要求に際して、社会保障分野などの「エビデンス整備方針」の提出を関係省庁に求める提案がなされた。これにより、エビデンスに基づく政策立案(EBP…
-
速報(JS-Weekly)
2024年版厚生労働白書、「こころの健康」がテーマに
#精神疾患の増加 #自殺者数の課題 厚生労働省は7月17日、「2024年版厚生労働白書」の案を自民党厚生労働部会に示した。テーマは「こころの健康と向き合い、健やかに暮らすことのできる社会に」。白書案では、精神疾患の外来患者が増加傾向にあることや、年間自殺者数が2万人を上回り続けていることが課題とし…
-
速報(JS-Weekly)
かかりつけ医機能の報告書作成と制度施行に向けた準備
#かかりつけ医機能が発揮される制度 #厚労省分科会が議論報告 厚生労働省の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」(座長=永井良三・自治医科大学長)は、昨年11月からの議論をまとめた報告書を作成した。この報告書は、かかりつけ医機能の具体的な内容や医師研修の充実について記載されている…
-
速報(JS-Weekly)
感染症危機対応の新ガイドライン、8月に作成へ
#新型インフルエンザ等対策政府行動計画 #訓練実施を計画 厚生労働省の厚生科学審議会感染症部会は7月17日、新型インフルエンザ等対策政府行動計画の更新に伴う新たなガイドライン(GL)案を巡り議論を行った。新たな感染症危機が発生した場合の対応や平時の備えについて具体的に規定するもの。内閣感染症危機管…
-
速報(JS-Weekly)
厚労省、コロナ感染拡大に対応策を全国に周知へ
#九州 #沖縄 #入院調整 #解熱鎮痛剤の不足 新型コロナウイルスの感染が5月から全国的に拡大している現状を受け、厚生労働省は7月22日、非公開で有識者に現状や課題についてヒアリングを実施した。厚労省によると、感染が急拡大している九州・沖縄地方で「入院調整が大変になっている」との指摘があった。有識…
-
速報(JS-Weekly)
「令和6年7月25日からの大雨による災害に係る介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について」を通知
#大雨災害 #介護報酬等の柔軟な取扱い 厚生労働省は、令和6年7月25日からの大雨による災害について、被災地域が広範に及ぶとともに、緊急的な対応が必要であるとして、介護報酬等の取扱いの整理について通知した。 通知では、各サービス共通として12事項、サービス類型別として9事項に分けて整理している。…
-
速報(JS-Weekly)
第4回正副会長・委員長会議報告
#コンプライアンス対策 7月17日、第4回正副会長・委員長会議に先立ち行われた講演では「コンプライアンス対策としての組織マネジメント」と題して、早稲田大学人間科学学術院教授・松原由美(福祉経営博士MBA)より講演があった。 コンプライアンス研修は、介護施設における法令遵守の重要性と具体的な実践方…
-
速報(JS-Weekly)
生産性向上推進体制加算の新設に伴うロボット・ICT関連イベントの開催
#生産性向上推進体制加算新設 #ロボット・ICT関連イベント 2024年度の介護報酬改定で生産性向上推進体制加算が新設された。これにより介護ロボットの導入はサービスの向上や人材不足対策になるのはもちろんのこと、加算を獲得するためにも重要な事項となった。今後各地で福祉・介護機器展が開催され、ロボット…
-
速報(JS-Weekly)
2024年6月 社会福祉法人および病院経営動向調査結果を発表
#社会福祉法人 #改善傾向 #病院の課題 独立行政法人福祉医療機構経営サポートセンターは、2024年6月に実施した最新の社会福祉法人経営動向調査および病院経営動向調査の結果を発表した。本調査は四半期ごとに実施されており、今回は特に社会福祉法人の経営改善傾向が顕著に見られた。 社会福祉法人の動向 …
-
速報(JS-Weekly)
社会保障費の「歳出の目安」に対する懸念と今後の対策
#2025年度予算 #社会保障費 自民党の厚生労働族議員の幹部会が7月9日に開かれ、2025年度予算の課題について厚生労働省から説明を受けた。物価や賃金の上昇に伴い、従来の社会保障関係費の「歳出の目安」を維持することへの懸念が議員らから上がった。また、社会保障費の圧縮を薬価改定に依存することへの限…
-
速報(JS-Weekly)
2023年度 福祉・医療施設の建設費について調査結果を発表
#平米単価 #過去最高 #福祉・医療施設建設費 令和6年6月28日、独立行政法人福祉医療機構経営サポートセンターは、2023年度の福祉・医療施設の建設費に関する調査結果を公表した。この調査は機構の貸付先データを基に、福祉施設や医療施設の建設費の経年変化を分析したもの。 特別養護老人ホームの建設費 …