最新情報

速報(JS-Weekly)

介護職員等処遇改善加算に関する最新Q&A(第2版)の発出

#介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版) #2025年度加算制度

 厚生労働省老健局は2025年3月17日、「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)」を発出し、令和7年度(2025年度)における加算の適用方法や申請手続きに関する詳細を示した。本Q&Aは、介護職員の賃金改善を円滑に進めるため、事業所向けに実務的なポイントを整理したものとなっている。

 

■主なポイント

1. 賃金改善の基準点

処遇改善加算は全額を賃金改善に充当する必要がある。

介護職員以外にも柔軟な職種間配分が可能(医師、看護師、事務職員なども対象に含めることが可能)。

基本給・手当・賞与などの支給形態の選択が可能。

 

■今後の展望

 本Q&Aを通じ、介護事業者は2025年度の処遇改善加算の適用に向けた準備を進めることが求め られる。特に、外国人材の活用や派遣・業務委託職員への適用拡大など、従来より柔軟な制度運用が可能となるため、適切な活用が期待される。

 

(参考資料:https://www.mhlw.go.jp/content/001452622.pdf