最新情報
速報(JS-Weekly)
科学的介護情報システム(LIFE)研修会開催のお知らせ
#科学的介護情報システム(LIFE) #研修会開催 #令和6年度改定に基づく実践的研修会
科学的介護情報システム(LIFE)は、介護サービス利用者の状態やケア計画に関するデータを集約・分析し、介護施設や事業所へフィードバックすることでケアの質向上を目指すシステムである。このシステムは令和3年度から運用を開始し、令和6年度には利便性を向上させた新システムへ移行した。これに伴い、令和6年度介護報酬改定により導入された新規評価項目や変更点を実務者が効果的に活用することが期待されている。
この取り組みを支える重要な一環として、「科学的介護に向けた質の向上支援等事業」が掲げられており、介護施設・事業所職員や自治体職員を対象とした実践的な研修会が開催される。この研修会では、新評価項目に関する解説やLIFEの現場での活用方法に焦点を当て、グループワークを通じて実践的な活用法の共有が行われる。
研修会は2025年1月30日に愛知会場、2月19日に大阪会場、3月7日に東京会場で10時から15時半頃まで、それぞれ実施される予定であり、各会場で先着150~180名程度の参加が可能である。また、参加者のニーズに応じてオンデマンド配信も行われる予定で、全国各地からの参加が促進されている。
LIFEの円滑な運用とその利活用を推進するためには、自治体や介護事業者間の連携が不可欠である。本研修会を通じて、介護の質向上に向けた具体的なステップが共有されることが期待される。
研修会への参加申し込みはオンラインフォームやQRコードを通じて簡単に行える。
なお、詳細は参考資料を参照のこと。
(参考資料:https://www.mhlw.go.jp/content/001361921.pdf)