最新制度解説

速報(JS-Weekly)

ケアマネジメントの諸課題の背景を多角的に捉え、今後の在り方を検討

#ケアマネジメント #ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会 #介護保険の活用とケアマネジメント #ケアマネジメントの質の向上 #ケアマネジメントの人材確保・定着

 厚生労働省は、ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会を開催した。出席した委員は、4月15日にスタートした「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」について、約10年ぶりに今後のケアマネジメントを考える重要な場であると指摘している。検討会では、ケアマネジャーの業務の在り方や人材確保・定着に向けた方策、法定研修の在り方、ケアマネジメントの質の向上に向けた取り組みの促進など、幅広い論点が議論される予定だ。

 委員からは、ケアマネジメントの諸課題には複数の背景があると考えており、単に「現状の大変さ=ケアマネジメントの課題」という捉え方では不十分という意見が出た。特にケアマネジャーが本来業務以外の業務を行っていることについては、社会がケアマネジャーの業務をどう認識するかという問題であり、保険者が地域課題として捉え、取り組むべきだと訴えている。

 今回の検討会では、介護保険の活用とケアマネジメントの機能発揮により生じた課題や、2013年の検討会の指摘事項に対する施策の課題、さらに今日の社会や介護をめぐる背景により生じている課題も含まれている。

 第2回検討会では、構成員や事業者団体などのプレゼン・ヒアリングが予定されており、第3回以降は論点ごとに解決に向けた方策の議論が行われる見通しだ。

 

参考資料:  https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39680.html