最新情報
WAM助成(補正予算)85事業が採択決定:生活困窮者・ひきこもり支援を重点に
#社会福祉振興助成事業(WAM助成) #総額約5億円 #全国の民間福祉団体に助成 #応募236件から選定
独立行政法人福祉医療機構(WAM)は3月31日、令和6年度補正予算による「社会福祉振興助成事業(WAM助成)」の採択結果を発表した。今回の助成は、物価高騰の影響下における生活困窮者やひきこもり状態にある人々への支援を行う民間団体の活動を後押しするもので、全国から236件(希望額約15億円)の応募があり、85事業(約5億円)が採択された。
■助成の目的とテーマ
本助成は、制度のはざまにある困難な状況に対し、以下のような民間の福祉活動を支援することを目的とする。
【主な助成テーマ】
①生活困窮者・ひきこもり状態にある人・困窮家庭の子どもらへの支援
②それらを支援する中間支援団体の取組(研修・ネットワークづくり等)
■採択結果の概要
区分 |
応募件数 |
採択件数 |
採択金額(千円) |
地域連携活動支援事業(県内活動)区分 |
198件 |
76件 |
409,982 |
全国的・広域的ネットワーク活動支援事業(広域活動) |
38件 |
9件 |
90,103 |
計 |
236件 |
85件 |
500,085 |
※特に、「居場所の提供」「フードバンク」「居住支援」「就労支援」「ひきこもり当事者支援」など、地域に根ざした多様な取組が多数採択された。
■採択された団体の例(抜粋)
【東京都】NPO法人POSSE:「見えないホームレス化」する若者への支援(助成額8,986千円)
【北海道】NPO法人ワークフェア:刑余者等への居住支援(助成額5,094千円)
【福岡県】NPO法人いるか:生活困窮世帯への学習・食品支援(助成額20,000千円)
【愛知県】認定NPO法人LivEQuality HUB:母子家庭の生活基盤支援(助成額7,000千円)
■問い合わせ先など
【問い合わせ】WAM NPO支援課 TEL:03-3438-4756/FAX:03-3438-0218
(採択結果一覧ページ:https://www.wam.go.jp/hp/r6wamhosei_naitei/)