最新情報

速報(JS-Weekly)

〈厚生労働省〉

地域包括支援センター等を対象とした家族介護者支援研修カリキュラム等について周知

JS-Weekly No.881

#研修カリキュラム #運営マニュアル

家族介護者支援に本マニュアルの活用を依頼

 厚生労働省老健局は6月5日、「地域包括支援センターの職員等を対象とした家族介護者支援に関する研修カリキュラム及び家族介護者のつどいの場を立ち上げるためのマニュアルについて」という事務連絡を各自治体に向けて発出した。その概要は、次の通り。

1 地域包括支援センター等を対象とした家族介護者支援研修カリキュラム
  • 作成のねらい
    地域包括支援センターと他分野の関係機関等とが連携することによる多様な世代の家族介護者支援の推進を図るため。
  • 活用方法
    都道府県が、地域医療介護総合確保基金(地域包括ケアシステム構築・推進に資する人材育成・資質向上事業)を活用して行う地域包括支援センター職員向け研修に活用できる。
  • 概要
    研修カリキュラム・プログラムの例、標準的な講義資料やグループワークシートの例、関係するさまざまな家族介護者支援関係のマニュアルなどが掲載されている。
2 家族介護者つどいの場立ち上げ・運営マニュアル
  • 作成のねらい
    市町村における家族介護者のつどいの場の運営上の課題(参加者が固定化している、財源確保が困難など)を解決するため。
  • ポイント
    市町村や地域包括支援センターが家族介護者のつどいの場を企画・立案する際の視点や、地域住民・関係機関との連携の下で実施する際のプロセスを、家族介護者の属性に応じた運営手法も含めてマニュアルとして体系化。
  • 概要
    フェーズに応じた課題ごとにポイントを整理・体系化、全国の多様な実践事例を紹介している。

参考資料①
参考資料②
参考資料③