最新情報
「介護のしごと魅力発信サミット」を10月3日に開催
#介護のしごと魅力発信サミット
▶介護職従事者や自治体がハイブリッド開催でコンテンツを発信
9月1日(金)から厚生労働省の補助事業として、介護の仕事の魅力発信に関する情報共有イベント「介護のしごと魅力発信サミット」が開催された(主催:PwCコンサルティング合同会社)。
このイベントは、介護の仕事の魅力はどこにあるのか、またその魅力をどのように発信すべきかという点に、日頃から疑問や悩みを抱えている自治体の方々へ向けたもの。介護職が語る魅力、自治体による魅力発信事例、魅力発信のためのコンテンツを紹介するだけでなく、他の自治体との情報交換の時間も設ける。
【イベント詳細】
日時 2025年10月3日(金) 13:30~17:00
形式 ハイブリッド開催(対面・オンライン)
会場 &BIZ conference OTEMACHI ONE
(東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー5階)
対象 自治体で介護人材確保に関わる職員
※業界団体・職能団体や社会福祉協議会、民間事業者も参加歓迎
定員 対面40名 オンライン500名(いずれも先着順)
参加費 無料
申込 https://www.dai-oh.co.jp/seminar/pwc251003/
【プログラム】
13:30~13:45 開会あいさつ 介護人材確保の必要性
13:50~14:20 介護職講演・座談会 介護職リアルボイス 介護のしごとの魅力とは
14:25~14:40 参加者交流・意見交換
14:50~15:55 自治体公演・座談会 自治体における魅力発信の取組事例の共有
16:00~16:30 「介護のしごと魅力発信等事業」事業実施主体講演
自治体等が利用可能な魅力発信コンテンツの紹介
16:35~16:45 振り返り・全体質疑応答
16:45 閉会
(参考資料)