最新情報
速報(JS-Weekly)
都民講座「認知症の新しい取組み2025」を9月19日に開催
#2025年度第4回都医学研都民講座 #認知症の新しい取組み2025
▶認知症基本法や新薬などについても概説
公益財団法人東京都医学総合研究所は、来たる9月19日、「2025年度第4回都医学研都民講座」にて「認知症の新しい取組み2025」をテーマとしたハイブリッド講座を開催する。
同講座では、衆参両議院の全会一致で成立し、令和6年に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法(通称:認知症基本法)」について、法律成立の経緯を紹介するとともに、理念と目指す方向性について考えながら理解を深めていく。さらに認知症の新薬と今後の医療についても概説する予定だ。
【開催日時】 令和7年9月19日(金) 14:30~16:00
【開催会場】 対面式 東京都医学総合研究所2階講堂 先着100名
オンライン(Zoomウェビナー) 先着500名
【参加費】 無料
【申込方法】 対面式の場合はメールまたは往復はがきにて申込
オンラインの場合は下記URLより登録
https://zoom.us/webinar/register/WN_pdawqUC8Q5KeOdrlNZFoew#/registration
【申込締切】 令和7年9月12日(金)
※オンラインの場合は講座開催時刻まで
(参考資料:https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2025/tomin04.html)