最新情報
速報(JS-Weekly)
福祉用具サービスの質向上へ ― 指定講習・PDCA手引きの改訂通知
#福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について
▶厚労省、福祉用具専門相談員の研修強化とサービス改善を促進
厚生労働省は、令和7年7月10日、「福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について」について2つの事務連絡を発出した。
1つは「福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について」、もう1つは「福祉用具専門相談員指定講習カリキュラムの見直しに係る指導要領とガイドラインについて」。
前者では、令和5年11月に取りまとめられた「介護保険制度における福祉用具貸与・販売の種目の在り方検討会」の方向性を踏まえ、福祉用具専門相談員がサービス提供の中でPDCAサイクルを適切に実践できるよう、手引きが作成された。新人教育やベテラン職員の業務の振り返り、他職種との連携強化など、具体的な活用法も提示されており、各事業所への周知徹底が求められている。
後者では、福祉用具専門相談員の養成研修カリキュラムを見直した新たな指導要領が策定された。
また、令和6年度の介護保険制度改正で導入された「選択制」に対応した「福祉用具サービス計画作成ガイドライン」も改訂され、実務への反映が促される。
(参考資料:介護保険最新情報vol.1402)
福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/index_00010.html