キラリ施設紹介
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人同心会 養護老人ホーム しおさい
「食」を通したつながりの場をつくり 独居高齢者の健康維持に貢献 大分県津久見市の養護老人ホームしおさいは、同市の事業である「とぎの輪食堂」を受託し、地域の独居高齢者の居場所づくりや栄養面の改善、身体機能の維持に取り組んでいます。 介護資源の少ない地域で配食サービスを展開 1972年に設立され、大分県…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人芦別慈恵園 特別養護老人ホーム 芦別慈恵園
多世代の人材を活用し 魅力あふれる介護を発信中! 10代(高校生)から70代(高齢者)の地元人材が活躍できる体制づくりに励み、人材確保を図るとともに、介護の魅力を地域に広めています。 25人の「キーパー」が在籍し 介護職のケアをフォロー 北海道中部に位置する芦別市は、人口約1万2,500人、高齢化率…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人野の花会 介護老人福祉施設アルテンハイム鹿児島
福祉用具の活用を浸透させ安心・安全で質の高いケアに努める 福祉用具を効果的に正しく使いたい――。アルテンハイム鹿児島ではお客様と職員の安心・安全で質の高いケアをめざし、導入後の正しい活用法の教育に力を入れ、効果を上げています。 尊厳ある生活尊重のもと先進的な取り組みを推進 社会福祉法人野の花会は、1…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人松風会 ケアハウス サンライフ・カドタ
認知症の人が安心して暮らせる施設に向けて、職員教育等に注力 いつまでも自立した生活が送れるよう、入居者の健康維持に尽力。認知症の人でも安心して暮らせる施設をめざしています。 変わらない美しさを職員一丸となって維持 岡山市中区にある社会福祉法人松風会は、ケアハウスの運営を目的に1996年に設立されまし…
-
キラリ施設紹介
愛生館グループ 特別養護老人ホーム ひまわり・安城
最新テクノロジーを導入し入居者・職員の豊かな人生を実現 職員の幸福の実現をめざし、最新鋭の設備を積極的に導入・活用。職員にゆとりとイキイキさが生まれ、入居者とゆっくり向き合う時間も増えています。 最新の機器を駆使し職員の働きやすい環境整備 地域の中核病院である小林記念病院を中心として、愛知県碧南市・…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人長寿会 特別養護老人ホーム長寿園
看取りケアの実践を通して日常のケアの向上につなげる 最期まで安心して過ごせる施設をめざし、職員全員で日々のケアの積み重ねを大切にしています。 医療主体からケア主体の看取りへ 山口県山陽小野田市にある社会福祉法人長寿会は、長沢病院の初代院長であった故長澤正明氏が1978年に立ち上げ、同市初の特別養護老…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人鳥取福祉会 養護老人ホーム鳥取市なごみ苑
ACP導入をきっかけに施設の意義・目標を明確化 独自の「なごみ苑Vision」を作成。利用者自身の判断や行動基準を尊重しながら、地域の中での“自律”を支援しています。 利用者の“自律”に向けてボランティア活動を展開 鳥取県鳥取市で社会福祉法人鳥取福祉会が運営する養護老人ホーム「鳥取市なごみ苑」は、「…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人三光会 特別養護老人ホーム悠久の里
地域の“つながり”を生み出す場としてオレンジカフェを展開 地域のなかでの“つながる場”を意識し、特養による「オレンジカフェ」を開設。困りごとの解決に挑戦しています。 地域福祉事業部を立ち上げ 課題の洗い出しに着手 大分県中津市の三光会は、社会福祉法人三光会と医療法人三光会からなるグループで、「医療を…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人南幌福祉会 特別養護老人ホーム南幌みどり苑
ビジョンを共有する仲間とともに人材定着に向けた業務改革を推進 人材の確保・定着・育成に向けて明確なビジョンを設定し、現場主導によるさまざまな業務改革を意欲的に進めてきた特別養護老人ホーム南幌みどり苑。利用者と職員双方にとってより良い施設づくりに邁進中です。 進むべき方向性を固め仲間づくりを開始 自分…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人貞徳会
特別養護老人ホーム 川名山荘ショートステイに理学療法士を配置 生活リハビリに多職種で取り組む 2014年開設の特別養護老人ホーム川名山荘。18年から併設するショートステイにおいて、常勤の理学療法士を中心に、多職種による「生活リハビリ」を実践しています。 地域活動の一環としてリハビリ体制を整備 名古屋市昭和区にある社会福祉法人貞…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人 黒潮園
全員正職員雇用や有休・連休取得推進など “働き方改革”に先駆的に取り組む 理事長交代を機に働き方改革に着手。人員配置や処遇を見直して有給休暇取得率80%を実現するなど、働きやすい職場づくりを進めています。 職員の不満を聞き出し 同一労働同一賃金の実現へ 社会福祉法人黒潮園(和歌山県新宮市)は、197…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人栄和会
ケアハウスやすらぎ入居者の“幸せな生活”実現に向け 要望に応じた外出や社会参加を支援 もしも自分が施設で暮らすことになったら、何を望むだろう? その問いを全職員が自身に投げかけることが、入居者にとって本当に必要なサービスの提供につながり、生きがい支援を実現する鍵となりました。 笑顔を失った入居者に「生活の質調査」を実…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人大三島育徳会
特別養護老人ホーム 博水の郷他施設と協力し就職フェアを開催 人材確保に主体的に取り組む 独自の取り組みで人材難を乗り切ってきた博水の郷。2018年からは地域の他施設と合同で就職フェアを開催し、介護人材の確保に成果を上げています。 区の施設と合同で「福祉・介護のおしごとフェア」を開催(第2回) 「自分たちで動く」と決め 他施設と…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人昭徳会 ケアハウス高浜安立
本人の希望に寄り添う最期の実現に向けて、 「看取り」を実施 ケアハウスでは例の少ない「看取り」を実施。施設全体でさまざまな課題に取り組みながら、入居者の望む最期を実現するために模索を続けています。 月に1回 名古屋市にある大乗山法音寺のお上人様から法話をいただいている 自立・要介護を問わず安心して暮…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人仙台市社会事業協会 養護老人ホーム 仙台長生園
触法高齢者の受け入れを通じて 「人」に注目した支援の重要性を学ぶ 開設して82年。地域の高齢者施設の草分けであり、「自立を促し、自主性を尊重し、社会性を伸ばす」を方針に掲げ、利用者一人ひとりに合わせた支援を行っています。 談話室での日常の一コマ。右側のテーブルでは、利用者が塗り絵の活動に取り組んでい…
-
キラリ施設紹介
社会福祉法人慈光会 味酒野ていれぎ荘
「その人らしい生活」の実現をめざし、ノーリフティングケアでADL改善 開設7年目の新しい施設。利用者一人ひとりの希望や願いを聞いて尊厳を守る「百人百色介護」を基本にサービスを展開しています。 夕涼み会。利用者様もホールに出て来られ、楽しまれている 暮らしの継続を重視した施設づくりを進める 愛媛県松山…