最新情報
速報(JS-Weekly)
第63回技能五輪全国大会:介護はエキシビションとして実施
#第63回技能五輪全国大会
▶10/17–20 愛知(Aichi Sky Expoほか15会場)—42職種1,025人、介護は9人+特別カンファレンス
厚生労働省・中央職業能力開発協会・愛知県は、青年技能者の全国競技会「第63回技能五輪全国大会」を10月17日(金)〜20日(月)に開催。42職種1,025人が出場し、会期中は会場を無料開放、専用サイトでライブ配信も行う。成績発表は10月20日14時に厚生労働省・中央職業能力開発協会のウェブサイトで公表予定。
中国・上海で開催予定の第48回技能五輪国際大会の日本代表選考を兼ねる職種もあり、一部職種は10月2日(木)から先行実施する。会場はAichi Sky Expoなど県内15会場。併催イベントとして「ものづくりチャンプ」や、介護の魅力を語る特別カンファレンスも実施される。
(介護関連について)
・介護職種(公開競技)
2026年度の正式競技化決定を受け、今大会はエキシビションとして9人が出場(メダル交付なし) 。
競技は10/18・19、会場はAichi Sky Expo。
・特別カンファレンス「介護職種の世界」
10/18 12:10–12:55、展示ホールBで開催。
ジャーナリストの堀潤氏が進行し、介護分野の有識者らが登壇。
【専用ウェブサイト】https://worldskills.jp/nationalskills/
(参考資料:「第63回技能五輪全国大会」を10月17日から20日まで開催します)